エネルギー管理士

エネルギー管理士

エネルギー管理士試験電気分野に必要な経験と電験3種の関連性

こんにちは、はっちです。 2022年のエネルギー管理士試験が7月末に実施され、9月16日に合格発表がありました。 エネルギー管理士試験は例年熱分野の方が易しいと言われていましたが、近年その差は詰まってきていました。分野別の合格率...
エネルギー管理士

令和4年度エネルギー管理士試験(電気)の難易度評価(という名の感想^^)

はっち 2022年のエネルギー管理士試験は難しかった!? こんにちは、はっちです。 R4年度エネルギー管理士試験速報部隊として当日、途中参戦ではありますが問題を解かせていただきました。(アベンジ...
エネルギー管理士

令和4年度エネルギー管理士試験の日程と難易度予想

令和4年度(2022年) エネルギー管理士試験の日程は7月31日(日)で開催されます。 最後まで油断せずにがんばっていきましょう。
エネルギー管理士

エネルギー管理士試験受験の感想と合格体験記

こんにちは、はっちと言います。 令和2年度、エネルギー管理士(電気分野)を受験してきました。 電験の知識を使って省エネルギーをどのように実施していくか。大枠ではありますがエネルギー管理士試験はそのような思惑があるように思います。...
エネルギー管理士

有効桁数は切り捨て?四捨五入?エネルギー管理士試験の疑問に答えます。

エネルギー管理士試験の問題で与えられる数値は少し特殊です。特に有効数字の考え方を間違えてしまうと、最終的な答えが間違ってしまう可能性もあります。その有効数字について間違えないようにしましょう。
エネルギー管理士

エネルギー管理士電気分野難関!課目4電力応用の攻略方法を紹介

こんにちは、はっちです^^ エネルギー管理士試験(電気分野)では唯一課目4に選択問題があります。 この選択問題では何を選択するか、また、難易度の高い電力応用分野において力学的問題などをどう攻略するかなどを考えていきたいと思います...
エネルギー管理士

2021年エネルギー管理士試験(電気)問題の感想と難易度

エネルギー管理士試験(電気)受験された皆さんお疲れさまでした! 4課目の長丁場は大変だったのではないかと思います。 私も速報部隊に参加させていただいた関係で一通り問題を解いた感想を書いておきたいと思います。
エネルギー管理士

エネルギー管理士試験 最後の10点を取りに行く。

こんにちは、はっちです。 今年のエネルギー管理士試験もあとわずかになってきました。 最後、試験直前の点の取り方について記事にしておきたいと思います。 あくまで、これまで勉強してきた人向けですので、ご注意ください。
エネルギー管理士

エネルギー管理士に必要な実務経験は?代表者の押印が無くなる。

エネルギー管理士試験を受けるのは誰でも可能ですが、資格として社会で使用するための免状を取得するためには実務経験が必要です。 せっかくたくさん勉強して、資格取得したのに実務経験で免状がもらえない。というのは本当に残念ですので、受験する前...
エネルギー管理士

電験3種とエネルギー管理士試験はどちらが難しいのか 合格率の違いは取りやすさの違い

高難易度資格である電験3種は電気の世界の登竜門と言われ、ここを超えることができるかどうかで、電気の管理者になれるかどうか決まってきます。 一方でエネルギー管理士(電気)は3種を取得した後に受験するイメージが強いです。 別名電験2...
エネルギー管理士

エネルギー管理士試験はどんな感じ?雰囲気と計算スペース問題

受験してきました。エネルギー管理士試験。 コロナの関係で開催が心配でしたが、運営の方々、そして受験者のみなさんの協力もあって無事受験することができました。とても広い会場はそのためだったかもしれません。 はっち ...
エネルギー管理士

電験3種取得者だけじゃない!おすすめのエネルギー管理士試験参考書を紹介

エネルギー管理士試験を受験者のレベルにあったおすすめの参考書を紹介しています。電験2.5種と言われている試験を受験する人のレベルは様々です。自分にあった参考書を選ぶことがコスパの良い勉強方法になるかと思います。
エネルギー管理士

エネルギー管理士と電験3種の問題の関連性は?試験対策と問題のレベル

こんにちは、はっちです。 今回は難関と言われるエネルギー管理士試験の内容について、実際に過去問を解いてみた上での勉強のポイントを紹介できればと思います。 エネルギー管理士試験どうしよう?という方の後押しになればとも思います。 ...
エネルギー管理士

エネルギー管理士試験の熱・電気分野別の合格率は?[2022年更新]

難しいと言われるエネルギー管理士試験の電気、熱の合格率を調べてみました。年ごとの合格率の推移を見ていると近年では熱も電気もどちらも合格率が近くなってきています。
エネルギー管理士

エネルギー管理士試験過去問解説リンク集

エネルギー管理士電気の過去問解説リンク集です。 問題文と共に解説動画を入れています。リクエスト受付中。 難易度は★の数で表しています。 難易度1 ★☆☆☆☆ 易しい問題 難易度2 ★★☆☆☆ 電験3種B問題レベル 難易度3...