過去問

応用・基本情報資格

[応用情報]社会人と学生が選ぶべきおすすめの午後問題+受験体験記

こんにちは、はっちです。 今回は20年ぶりに情報系試験、応用情報処理試験を受験してきました。 はっち この応用情報技術者試験問題ってどこまでページ続くんだよ・・・ 学生や社会人におすすめの応用情報の午...
エネルギー管理士

電験3種からエネルギー管理士を目指すのに必要な数学や試験対策と問題のレベルについて

こんにちは、はっちです。 今回は難関と言われるエネルギー管理士試験の内容について、実際に過去問を解いてみた上での勉強のポイントを紹介できればと思います。 エネルギー管理士試験どうしよう?という方の後押...
電気主任技術者試験(電験)

電験2種試験終了後に電験1種一次試験解いたらどれぐらい取れるか。

電験の1種と2種は試験形式はとても似ています。2種試験を終えて次は1種一次試験に臨むか、それとも2種で終えるか。悩まれる方は結構多いかなと思います。 2種の二次試験まで終わった時点で、電気の理解もかな...
電気主任技術者試験(電験)

電験2種一次試験科目毎の合格率と合格点数から難易度を知ろう

電験2種一次試験の合格率は、同じ科目数の3種と比較しても高めです。 ですが簡単とは言えません。3種を十分な点数で合格した方は2種を目指してもいいかなと思うのですが、やはりそれだけの努力が必要です。 今...
エネルギー管理士

2022問15道路の照度とタスクアンビエント照明問題

道路の照度問題 図に示すように、道路幅員が\(10m\)のアスファルト道路で照明器具を千鳥配列とし、平均路面輝度を\(1.0cd/m2\)としたい。照明器具\(1\)台当たりの光源の光束を\(3000...
エネルギー管理士

2012年問9 変圧器のΔ結線とV結線の利用率

三相電源に2台の単相変圧器を接続して、三相電力を供給する結線をV-V結線という。この結線方法と単相変圧器3台をΔーΔ結線に接続して三相電力を供給する場合との差異は次のようになる。 ΔーΔ結線では、各相...
エネルギー管理士

2020年課目4問15 照明の計算問題

2020年 課目4 問15 照明(2) 光源に複数のLED素子を利用した円形片面発光の乳白カバー付き照明器具において、発光面を直径\(50cm\)の均等拡散面と仮定し、発光面輝度が\(4870cd/m...
エネルギー管理士

2022年エネ管電力応用問11(2) ケーブルカーの搬送問題

(2)図2に示すような、勾配角度\(\theta\)の線路を運行する2台のつるべ式(交走式)ケーブルカーの動力について考える。 ケーブルカーは車両に動力を持たず、車両につないだケーブルを山頂にある巻上...
エネルギー管理士

2018年問10(3)L形等価回路を用いた誘導機とインバータ

定格電圧\(200V\)、定格周波数\(50Hz\)、4極の三相かご形誘導電動機があり、図2の簡易L形等価回路において、定格運転時の星形一相一次換算の抵抗及びリアクタンスは次のとおりである。なお、ここ...
エネルギー管理士

2006年問4 相互インダクタンスと回路損失

図1に示すように、電源電圧\(\dot{E}\)、角周波数\(\omega\)の交流電源に、抵抗1個、コイル2個及びスイッチ1個から成る回路が接続されている、抵抗\(R\)であり、2個のコイルは、自己...
エネルギー管理士

2019年 2018年 照明頻出計算問題

2019年問15照明より 1)一般家庭で使用されているダウンライトの光源を、白熱電球(60W、寿命1000時間)から電球形蛍光ランプ(12W、寿命6000W時間)に交換した。交換するランプ(電球)の価...
エネルギー管理士

2015年工場配電問8 配電線の効率化 

見にくい場合は設定でHD画質にすると多少見やすくなります。 2015年 課目3 問8 (類似問題出題年 2009年 問8) 図のような三相3線式2回戦ループ配電線路がある。回線A、Bの線路インピーダン...
エネルギー管理士

2018課目3工場配電問8 工場負荷率の改善

ある工場では、定格容量150kVAの三相変圧器1台を用いて、図のような日負荷曲線の平衡三相負荷に電力を供給している。変圧器の無負荷損は0.3kW、定格出力時の負荷損は1.5kWである。 また、変圧器は...
エネルギー管理士

2014問8 工場配電 太陽光発電の連携と力率制御

図は、高圧配電線に連携する、ある工場の配電設備を示す。この工場の配電設備は、500kWで力率90%(遅れ)の負荷A、200kWで力率85%(遅れ)の負荷B、及び力率改善用コンデンサから構成されている。...